コラム
顔タイプ メンズ「エレガントハード」の特徴|似合うファッション・髪型

「メンズ顔タイプ診断®で『エレガントハード』だった」
「好みの服装に加えて、さらに似合うファッションや骨格に合わせた似合う服装を知りたい」
そんな方も多いのではないでしょうか?
現在、似合うファッションを追い求めてもなんとなく垢抜けないと感じているなら、身につける服装や髪型が顔タイプに合っていないことが原因かもしれません。
顔タイプ『エレガントハード』は大人顔に属し、大人っぽく華やかな印象を与えます。ファッションでは、キレイめ系で華やいだ印象の服装がよく似合うのが特徴です。
本記事では、チャーミングソフト・チャーミングハード・フレッシュソフト・フレッシュハード・エレガントソフト・エレガントハード・クールソフト・クールハードという8種類のメンズ顔タイプ診断®を行う元祖「一般社団法人日本顔タイプ診断協会」が、メンズ顔タイプの「エレガントハード」に似合うファッションを細かくご紹介します。
エレガントハードの特徴や印象、エレガントハードの芸能人などもまとめているため、ぜひセルフプロデュースの参考にしてくださいね。
このコラムを読んでもらいたい方▼
- 顔タイプ診断®でエレガントハードに診断された方
- いまいち髪型が決まらない、似合う髪型で悩むことの多い方
- もっと自分の顔に似合う髪型・ファッションを知りたい方
このコラムを読んで得られる情報▼
- エレガントハードに似合う髪型
- エレガントハードのヘアカラーのポイント
- エレガントハードに似合う服装、デザイン
1.顔タイプ「エレガントハード」の特徴
<顔タイプ「エレガントハード」の特徴> ・ベース:大人顔 ・顔のライン:曲線 ・顔型:卵型・面長 ・立体感:立体的 ・目の大きさ:普通〜大きめ ・ハードの特徴:目と眉が近い、眉が濃い、上がり眉のいずれかの特徴がある |
顔タイプ「エレガントハード」は、輪郭やパーツが曲線的かつ、凹凸があり立体的。目や眉毛に力強さがあり、大人っぽさと華やかさがあるタイプです。
2.顔タイプ「エレガントハード」の印象
<顔タイプ「エレガントハード」の印象> ・華やかな顔立ち ・大人っぽく見られる ・キツそうにみられる事もある |
顔タイプ「エレガントハード」の人は、大人っぽく華やかな印象です。大人っぽくうつるファッション、華やかな雰囲気が似合いやすい傾向にあります。
3.顔タイプ「エレガントハード」のあるある
<顔タイプ「エレガントハード」のあるある> ・カジュアルすぎるファッションが似合わない ・ふんわり系の髪型が似合わない ・キツそうにみられる ・人により実年齢より老けてみられる事もある |
顔タイプ「エレガントハード」の人は、大人っぽくみられやすく、顔まわりの印象が強いため、ビジネスの場面では話しかけづらい印象になることも。華やかなスタイルが得意ですが、職種によってビジネスの場では、印象を和らげるソフトなカラーリングを用いてあげるのがおすすめです。
4.顔タイプ「エレガントハード」の芸能人・有名人
<顔タイプ「エレガントハード」の芸能人・有名人> ・長瀬智也さん ・平野紫耀さん ・阿部寛さん ・市川團十郎白猿さん ・松本潤さん |
5.顔タイプ「エレガントハード」に似合う服装
ここまで顔タイプ「エレガントハード」の特徴を説明してきました。しかし、実際に気になるのは自分の顔タイプがエレガントハードの場合、どのような服装なら似合うのか?ではないでしょうか。
これから顔タイプ「エレガントハード」に似合うテイストやファッションアイテムを細かく紹介しますが、まずは写真でエレガントハードに似合う服装を紹介します。








5-1.顔タイプ「エレガントハード」に似合う服のテイスト
エレガンハードの顔タイプに似合うのは、大人っぽいキレイめ系や華やかなファッションテイスト。顔のパーツに丸みがあるので、チェックなどの曲線を含むデザインが似合います。
味気ない印象が強過ぎるスタイルは、華やかな印象の顔立ちにミスマッチになりやすい傾向です。大人タイプなので、カジュアルにしすぎず、キレイめスタイルや華やかな印象になるファッションが得意です。
●おすすめブランド
RING JACKET、LARDINI、BEAMS F、ETRO、PAUL SMITH、TOMORROW LAND、NANOUNIVERSE、UNITED ARROWS、UNITED TOKYO など
おすすめブランドは、基本キレイめなところ。しかしながらキレイめブランドは高くなりやすい傾向にもありますので、UNIQLOやZARAを織り交ぜるとバランスが取りやすくなるでしょう。
NANO UNIVERSEは、上記ブランドの中でも価格が高すぎないのでおすすめです。
5-2.顔タイプ「エレガントハード」に似合うファッションアイテム
本項では、顔タイプがエレガントハードの方に似合うファッションについて解説していきます。
●トップス
- テーラードジャケットが得意。特にダブルブレスト
- ニットはローゲージよりハイゲージが得意
- アウターはチェスターコートやトレンチコートなどロングコート全般が得意
カジュアルなダウンジャケットやデニムジャケットなどは、シルエットをジャストサイズにするなどサイジングで調整をかけると似合わせがしやすくなります。
●ボトムス
- キレイめなボトムスが得意なので、スラックスが似合いやすい
- 大人っぽい印象に合わせるためにシルエットは大事。基本的にはスリムシルエットで
カジュアルなコーディネートをする場合も、ワイドパンツではなくスリムパンツをチョイスしましょう。シルエットで大人っぽさを残すのがおすすめです。
●靴
- 靴はキレイめな印象になるブーツやローファーなどの革靴、レザースニーカーなどが似合いやすい
- ゴツすぎると子どもっぽい印象になるので、靴のボリュームは控えめに
カジュアルファッションも、足元だけでもローファーにするなどして足元でバランスを調整するのがおすすめです。
華やかさを足せるので、ビットローファーやタッセルローファーなど飾りがある革靴も似合うでしょう。
5-3.顔タイプ「エレガントハード」に似合う色と柄
顔タイプ「エレガントハード」の方に似合う色と柄にはどのようなものがあるのでしょうか。
●柄
- 大花柄、グレンチェックや千鳥格子などの大人なチェック柄、ペイズリー柄などの大人っぽく曲線的な印象になる柄
- ビビッドカラー、コントラストの強い配色など、華やかな色使いの柄が似合いやすい
●色
- 全体的に華やかさを感じる色合いが得意
- 大人っぽい印象になるモノトーンやネイビーが似合いやすい
そのほか、華やかな印象になるビビッドカラーや、ワインレッドやパープルなどの高貴な色も顔立ちの雰囲気に似合い色です。
5-4.顔タイプ「エレガントハード」に似合う服の素材
ファッションのテイストを理解したら、今度は顔タイプ「エレガントハード」に似合う洋服の素材をご紹介します。
- 華やかな印象になるサテンなどの光沢素材
- 大人っぽい印象になるツヤ感のある素材(ブロードやウールなど)
顔タイプ「エレガントハード」の方には、力強さが感じられる方も多いため、レザー素材もお似合いです。
6.顔タイプ「エレガントハード」に似合う髪型
顔タイプ「エレガントハード」の方に似合う髪型は、どのようなものがあるのでしょうか。長さやスタイル、前髪もチェックしてより似合うスタイルを取り入れてみてください。
長さ:ショート〜ロング
似合うスタイル:センターパート、パーマスタイル、ロングスタイル
パーマをかけて(強めも得意)髪に動きを出すと、曲線的な印象が加えられる
前髪の作り方:基本はおでこを出すスタイルが似合いやすい。
エレガントハードは華やかな顔立ちなので、長さを出すかパーマでしっかり動きを出すのがおすすめ。似合う髪型の範囲が広いため、職種に合わせたヘアスタイルにしてみてください。
7.顔タイプ「エレガントハード」の骨格診断別おすすめファッション
ご自身の「似合う」を見つけるヒントになるのは、顔タイプだけでなく「骨格タイプ」があることをご存知でしょうか?まずは顔タイプにあったテイストの服を選び、その中から骨格に合わせた形を選ぶと、より自分に似合った服装を選びやすくなります。
そこで本章では、顔タイプ「エレガントハード」の方へ、3つの骨格タイプ別におすすめファッションをご紹介します。
7-1.骨格タイプ「ストレート」におすすめのファッション
<骨格タイプ:ストレートの特徴>
特徴:胸板に厚みがあったり筋肉質でハリのあるガッシリ体型なのが特徴のストレート
似合うスタイル:首元は詰まりすぎると埋もれがち。冬場のタートルネックなどは注意する
男性の理想的なバランスに近しい骨格ストレートは、素材をそのままを活かすイメージ。
ピッタリしすぎるとムチムチに太って見えますし、逆にオーバーサイズすぎても着ぶくれした印象になってしまうのでバランスに気をつけるのがおすすめです。ジャストサイズを基本とすると、身体をキレイに見せてくれます。
スマートなシルエットにすることで、大人顔タイプであるエレガントハードとうまくバランスが取れるでしょう
7-2.骨格タイプ「ウェーブ」におすすめのファッション
<骨格タイプ:ウェーブの特徴>
特徴:スレンダーな体格で、ゴツゴツ感がなくスマートな体型な印象
似合うスタイル:首元は空きすぎると胸板が薄く寂しく見えてしまうため詰まったネックラインがおすすめ。
スレンダーな体型のよさはありますが、細身にしすぎると細い体型が悪く目立ってしてしまい頼りない印象になるため逆効果です。重ね着をしたりオーバーサイズを取り入れたり、ハリのある素材を使ってしっかり補正をかけるとスタイルアップします。華奢な体格なので、タックインもスタイルアップに効果的です。
骨格ウェーブは細身でスマートな体型なので、それを活かすスマートシルエットがおすすめ。ただ、ピタピタにしすぎるとヒョロっとした頼りない見え方に。細く見えすぎるシルエットには注意しましょう。
オーバーサイズもやりすぎると似合いづらくなりますが、適度に取り入れることで体型補正になり、かつ流行も取り入れられます。ややオーバーサイズぐらいのやりすぎないシルエットをうまく取り入れるのがおすすめです。
7-3.骨格タイプ「ナチュラル」におすすめのファッション
<骨格タイプ:ナチュラルの特徴>
特徴:骨や関節がしっかりとした印象で、線の細さや骨感の目立つスタイリッシュボディのナチュラル
似合うスタイル:首元は空きすぎると胸板が薄く寂しく見えてしまうので詰まったネックラインに
骨格タイプ「ウェーブ」同様に。ナチュラルの骨格タイプの方にはスレンダーな体型のよさがあります。しかし、細身にしすぎると細い体型が目立ってしてしまい頼りない印象に。重ね着をする、オーバーサイズを取り入れる、ハリのある素材を使ってしっかり補正をかけるとスタイルアップしますよ。
タックインは人によって肩がガッシリしていることもあり、詰まって見えて苦手に感じるかもしれません。
8.これはNG!顔タイプ「エレガントハード」に似合わないファッション
<顔タイプ「エレガントハード」が避けた方がいいファッション> ・カジュアル過ぎるスタイル ・味気なさすぎる地味なテイスト |
エレガントハードタイプは大人顔タイプなので、カジュアルすぎるスタイルが苦手です。全身カジュアルでオーバーサイズ、などといった全てをカジュアルに振り切りすぎるスタイルではなく、シルエットや素材使いなどで大人要素を取り入れてコーディネートのバランスを取りましょう。
またシンプルで地味なスタイルに振り切りすぎるのも苦手なので、どこか柄や色、アイテムのデザインなどで華やかな印象を加えられるスタイリングにするのがおすすめです。
大人っぽさに加えて、華やかさを意識してスタイリングすると、顔タイプが最大限活かされますよ。
9.まとめ
大人びており、華やかな顔立ちが魅力の顔タイプ「エレガントハード」さんの特徴や似合うものをまとめました。
似合う服装を軸にして、ご自身の好きな気持ちやなりたいイメージを表現すると、あなたの魅力がより輝きます。ぜひ顔タイプ診断®を通して、自分らしい魅力を活かしたファッションを楽しんでくださいね。
顔タイプ診断®を提唱する、一般社団法人日本顔タイプ診断協会では、東京を拠点に、顔タイプメンズアドバイザー認定講座や女性向け顔タイプアドバイザー講座、顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座、パーソナルカラーアナリスト養成講座といった資格取得講座を開講しています。
資格を取得したアドバイザーたちは、東京や横浜、大阪、名古屋、京都、神戸、札幌まで広がり、美容の世界やスタイリストなどとして活躍中です。あなたもぜひ、顔タイプ診断®アドバイザーのスキルを手に入れ、あらたな一歩を踏み出してみませんか?
顔タイプ診断®受講コース一覧は、こちらのページからご覧いただけます。