顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座(基礎/アドバンス)
- HOME
- 顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座(基礎/アドバンス)
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 基礎コース
人にメイクのアドバイスをしたことがない方がまず学ぶコース。
メイクの基本や、骨格をみて描く眉の描き方、似合うコスメの選び方などメイクの基本がしっかり学べるので、お客様へのメイクアドバイスや自分の綺麗につながります。
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 基礎コース
カリキュラム
クレンジング・スキンケア ベースメイク |
|
---|---|
アイブロウ |
|
コスメの選び方 | デパコス~プチプラまで多数のコスメを使った授業
|
アイメイク |
|
チーク・リップ・ハイライト・シェーディング |
|
メイクアドバイス実習 |
|
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座
基礎コース
受講生の声

お客様にメイクをアドバイスしてさしあげたくて学びました。基礎から学べるので、基本的なことから自信をもってお伝えできるようになりました。
学ぶうちに自分も綺麗になれたのも嬉しかったです。
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 基礎コース
受講詳細
受講料 | 110,000円(税込121,000円) |
---|---|
教材費 | 5,000円(税込5,500円) ※修了後、修了証書をお渡しいたします。 |
受講時間 | 18時間 (6時間×3日間) |
定員 | 8名 |
持ち物 |
|
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座
基礎コース
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 アドバンスコース
似合う服や髪型を知りたい方が沢山おられるのと同様に
『自分に似合うメイク』を知りたい方が沢山おられます。
そんな誰もがもつ想いにこたえるのが『顔タイプメイク』
《 メイク業界初 》似合うメイクを理論化しました。
その似合うメイクをベースに、おひとりおひとりの「なりたい」を叶えるメイクをプラスしてアドバイスすることで、その方が輝くメイクが完成します!
お客様に触れずにメイクをアドバイスし、メイクはお客様ご自身でできるようになるので、お客様に大変喜ばれるサービスができるようになります。
アドバンスコースは当協会の顔タイプアドバイザー1級講座および似合うメイクアドバイザー基礎コースを修了した方のみ受講できます。但し、他所のスクールでメイクを20時間以上学んでいる方、もしくは美容部員などメイクを人にする仕事をしている方については、基礎コースを受講していない場合でもアドバンスコースを受講いただくことができます。
(顔タイプアドバイザー1級講座の受講は必須です。)
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 アドバンスコース
カリキュラム
Eラーニング |
|
---|---|
顔タイプメイク |
|
.顔タイプ別似合うメイク |
|
なりたいに近づけるメイク |
|
お悩み解決メイク | よくあるお悩みをメイクで解決する方法を学びます
|
フルメイク実習 | フルメイク実習 メイク設計図を描く~顔タイプメイク+なりたいイメージ |
メイクアドバイス実習 | 顔に触れずにメイクアドバイスをする実習 オンラインメイクレッスンの方法 |
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座
アドバンスコース
受講生の声

似合う眉の形やコスメがあるなんて驚きでした。自分自身の眉の形を変えたところ、周りの人に『すごくきれいになった!』と言われるようになり、このメイクはすごいと確信しました。
メイクのアドバイスをメニュー化することができてお客様も増えました。学んで本当によかったです。
顔タイプ似合うメイクアドバイザー
認定講座 アドバンスコース
受講詳細
受講料 | 195,000円(税込214,500円) |
---|---|
教材費・認定料 | 5,000円(税込5,500円) 修了後、認定書をお渡しいたします。 |
受講時間 | 27時間 (6時間×4日間)+Eラーニング3時間 |
定員 | 8名 |
持ち物 |
|
受講資格規定 | 顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座 アドバンスの受講 により、顔タイプ似合うメイクアド バイザー認定が受けられます。 |
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座
アドバンスコース
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座
お申し込みについて
講座タイトル | 顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講座 |
---|---|
受講資格 |
<講座受講規約> 第1条(適用範囲) 第2条(受講の申込み) 第3条(受講契約の成立) 第4条(受講料の額) 第5条(決済方法) (1)銀行振込(一括支払い) (振込手数料は支払いをする方のご負担とします。) 振込先の銀行口座は、受講の申込みの後に協会よりメール等の方法によりお知らせいたします。 (2)クレジットカード決済 協会が、クレジットカード決済を導入している場合に限り、クレジットカード決済ができるものとします。 第6条(講座開催日前の解約) 講座申込み~講座開催の日の31日前までの間にキャンセルで入金済みの場合、事務手数料5000円を差し引き、ご返金いたします。 講座開催の日の30日前から21日前までの間にキャンセルの通知があった場合 講座開催の日の20日前から講座開始の10日前までの間にキャンセルの通知があった場合 受講料の額の50%の額 講座開始の9日前から2日前までの間にキャンセルの通知があった場合 講座開始の1日前から講座開催時までの間にキャンセルの通知があった場合 なお、開講当日と前日の振替は振替手数料として5,000円いただきます。 第7条(講座開講日以降の解約) 第8条(受講料の返金) 第9条(講座開催の中止) 第10条(講座修了等の要件) 第11条(資格の認定) 2.前項に規定する場合、協会より前項の正式な資格認定がなされる前に、協会の保有する各種の資格名や商標を名乗ることはできません。 第12条(著作物) (1)本著作物等の内容を、自己又は第三者の名をもってウェブサイトに掲載する等インターネットを通じて公衆に送信する行為 (2)本著作物等の内容を、自己又は第三者の著作物に引用する行為 (3)私的利用の範囲を超えて、本著作物等を複製・改変等をして第三者に配布する行為 第13条(秘密保持) 第14条(個別診断、講座等の開催) 第15条(遵守事項) (1)協会及び講師の指示に従うこと及び他の受講者の迷惑になるような行為、言動等をしないこと (2)本講座の受講において知り得た内容につき、その完全性、有用性、正確性、将来の結果等について、協会及び講師に一切の責任を求めないこと (3)他の受講者に対して、マルチレベルマーケティング、ネットワークマーケティング、その他連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセミナー等への参加への勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)を行わないこと (4)本講座の内容につき、録音又は録画をしないこと (5)自己又は第三者の名をもって顔タイプ診断に類似する教育及び育成事業を行わず、かつ、顔タイプ診断に類似する教育および育成事業を行うものに対し、役務の提供その他いかなる従事もしくは協力をしないこと。 第16条(受講資格の失効) (1)本規約又は法令に違反した場合 (2)公序良俗に違反し、又は犯罪に結びつくおそれのある行為を行った場合 (3)協会の保有する著作権、商標権その他の知的財産権を侵害した場合 (4)協会又は協会の利害関係人に対し、誹謗中傷をしたと認められる事実がある場合 (5)協会の事業活動を妨害する等により協会の事業活動に悪影響を及ぼした場合 第17条(地位の譲渡) 第18条(損害賠償) (2)受講者が第12条から第15条の規定に違反する行為をした場合、協会は、受講者に対し、その行為の差し止め及びその損害の賠償として当該行為により受講者が利益に相当する額を請求することができるものとし、受講者はその責めます。 第19条(免責事項) 第20条(条項等の無効) 第21条(専属的合意管轄) 第22条(協議事項) 以上 |
場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番先 東京高速道路 北有楽ビル1階11号室 ※会場は変更する場合がございます。 ※全国で認定講師が1級講座を開催しています。 |
定員 | 8名 |
価格 |
|
お支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード払い(paypal) ※お申込時にお振込先など、詳細をご連絡いたします。 |
キャンセル規定 | 本講座については、次に定めるとおりのキャンセル料が発生いたします。なお、本講座が2日以上に亘り開催される場合は、「講座開催の日」はその最初の日をいい(以下、同じ)、「講座開始」とは、その最初の日の講座が始まる時点をいいます。また、本講座のキャンセルの通知があった時点は、メール、郵送その他明確な方法による通知が協会に到達し、協会が覚知した時点をいいます。
講座申込み~講座開催の日の31日前までの間にキャンセルで入金済みの場合、事務手数料5000円を差し引き、ご返金いたします。
|
主催 | 一般社団法人顔タイプ診断協会 お問い合せは、 こちらよりお願いいたします。 |
顔タイプ似合うメイクアドバイザー認定講師

基礎コース:篭橋 ますみ
子育てが落ち着いた事を機に、元々好きだった美容やメイクを仕事にするべく、エステティシャンの道へ。エステ後に行うお客様へのメイクを通して、美肌づくりやメイク技術によって女性が幸せになれる事を改めて実感。そこから数えきれない程プロのメイクを学び、各種メイク資格を取得。
現在メイクレッスン講座が好評を博している。レッスン生が表情を輝かせ鏡を覗き込む姿を見る事が喜びであり、そんな女性を増やしたいという思いで活動している。

アドバンスコース:藤岡 ひとみ
大学卒業後、着物アドバイザー、呉服店の店長を経験。その後着物だけでなく、ファッションやメイクも学びたいと思いイメージコンサルタントスクールを卒業。
イメージコンサルタントとして起業後、プロのメイクアップアーティストのもとで学び、メイク技術をさらに高める。メイク技術の高さと指導力の高さに定評があり、メイク講座が人気を博している。

Eラーニング:岡田実子
大学卒業後、3年間会社に勤め結婚。専業主婦をしたあと、何か自分も輝ける 仕事をしたくて模索し始める。
その後化粧品の販売の仕事をスタートし、メイクスクールにも通う。
化粧品の仕事をするうちに外見を総合的にアドバイスすることがしたいと思うようになり、カラースクール、イメージコンサルタントスクール、骨格診断、スタイリストスクールなど多くのスクールに通う。
2005年にイメージコンサルタントとして起業し、銀座にサロンを構える。
その後、イメージコンサルタント養成スクール「HAPPY SPIRAL Academy」を2016年に設立。
翌年の2017年、一般社団法人日本顔タイプ診断協会を設立。
顔タイプ診断や顔タイプメイクの創始者でもある。