顔タイプアドバイザー1級認定講座
- HOME
- 顔タイプアドバイザー1級認定講座
仕事のスキルアップに活かしたい方へ

お客様に似合う服を顔のタイプから
アドバイスできるようになる
顔タイプアドバイザー1級認定講座
“似合うファッション”アドバイスには
顔タイプ診断
が欠かせない!
その人の印象に合う服を着ていると似合って見えます。
では印象とはどこからくるのでしょうか?
人の第一印象を一番左右するのは『顔』
顔から似合う服のテイスト、形、素材、髪型、アクセサリー、メガネなど多岐にわたることが理論的にわかるようになります。
そして顔タイプ診断を学ぶことでファッションのみならず、『印象』もわかるようになります。
ファッションのアドバイスには顔タイプ診断が欠かせません。
似合う服を理論的に分析し、アドバイスすることができるようになり、仕事のスキルアップ、仕事の自信につながるのが『顔タイプアドバイザー1級認定講座』です。
顔タイプアドバイザー1級認定講座
こんな方におすすめ
- ファッションに関する仕事で起業したい人、もしくは起業している人
- 骨格診断もしくはパーソナルカラー診断を学んだことのある人
- 似合う服についてより的確なアドバイスができるようになりたい人
- 自分もおしゃれに垢抜けたい人
- もっと売り上げを上げたい人

期待できる効果
- 似合う服をより的確にアドバイスできるようになる
- お客様の顧客満足度が上がる
- サロンの売り上げが上がる
- 新規のお客様が増える
- 差別化を図れる

顔タイプアドバイザー
6つの特徴
-
顔タイプから似合う服を診断するオリジナルメソッド
顔から似合う服をアドバイスするオリジナルメソッド。顔タイプ診断® は当協会が日本で初めて創案した診断方法で、商標登録もされています。
-
数値で測れる!
顔を定規で計測をする項目もあり、多数のチェック項目を通して理論的にタイプを診断します。感覚ではないから安心!
-
アドバイスの幅が広がる!
ファッションだけでなく、髪型・柄・アクセサリー・メガネ・バッグ・靴など幅広くアドバイスができ、お客様に喜ばれる!
-
なりたいイメージへの近づけ方が学べる
似合うだけでなく、「なりたいイメージ」に近づけたいというニーズも高いです。どんなふうにすれば、なりたいイメージへ近づけることができるのか具体的な手法を学べます。
-
即メニュー化できる!
2日間の講座で人気で集客力のあるメニューができる!
-
内面にも影響があり、人の役にたつことができる
顔タイプ診断で自分の魅力がわかり『自己肯定感』が上がった!という方が沢山おられます。
パーソナルカラーや骨格診断とは違い、顔は個性となるし、コンプレックスの源にもなるからです。
人はそれぞれ魅力をもっています。それを理論的に伝えることで人の役にたつことができます。
受講プレゼント
受講された方には以下のものをプレゼント!仕事としてすぐにスタートできるように充実したサポート資料をご用意しています。
- 顔タイプ別ファッションブランドマトリックス
- 顔タイプ別似合う髪型のヘアスタイル写真資料
- 似合うコートの写真資料
- 有名人顔タイプマトリックス
- 顔タイプ別バッグマトリックス
- 顔タイプ別時計マトリックス
- 顔タイプ別詳しいメガネ資料
- 分析の参考になる顔の写真資料多数
顔タイプアドバイザー1級認定講座
顔タイプアドバイザー1級認定講座
カリキュラム
似合う服が分かる理論 | 似合う服=イメージにあっている服。ではイメージあうとはどんな服でしょうか? 似合うを決める3つの理論とその活用法について学びます。 |
---|---|
顔タイプ診断とは |
|
世代感~子供と大人の分析と似合うファッション | 顔型、パーツの配置バランス、立体感などから子供バランス、大人バランスのどちらのタイプかを分類します。その分類方法を学び、分析実習をおこないます。そのうえでタイプ別の似合うファッションを学びます。 |
形状~曲線と直線の分析と似合うファッション | 顔の中に曲線が多いのか、直線が多いのか、どれによって似合う服の形状や髪型の形状もわかります。 その分類方法を学び、分析実習をおこないます。そのうえでタイプ別の似合うファッションを学びます。 |
顔タイプ別~似合う服のテイスト | 4つの顔タイプ別の似合う服のテイスト、ファッションブランド、靴、バッグなどについて学びます。 |
顔タイプ別~似合う柄 | 柄の似合う似合わないは顔が一番影響をもっています。 顔タイプ別にどのような柄が似合うのかその理論と分析方法を学びます。 |
顔タイプ別~アクセサリー | アクセサリーの形や大きさは顔のパーツの形や大きさに影響を受けます。似合うものがわかるだけでなく、アクセサリーを使ってイメージチェンジを図る方法も学びます。\ 似合うメガネもわかります /
|
顔タイプ別~似合う髪型 | 髪型は顔の一部です。体型よりも顔による影響が大きいです。 顔タイプ別に似合う髪型を学びます。髪型のアドバイスはお客様のニーズが高いです。 |
分析実習 | 顔タイプの診断の流れや、特徴のとらえ方を学び、分析実習をおこないます。 |
似合う服が顔から簡単にみつかるワーク | 〈フェイスマッチ〉という写真と雑誌をつかってするワークを体験していただきます。 お客様へのレッスンでもすぐに取り入れられるワークです。 |
自分と異なるタイプへ近づける方法 | 似合うテイストと好きなテイストが違う場合にどのようにすれば、好きなテイストがより似合うようになるか、その方法を具体的にレクチャーします。 |
総合アドバイス実習 | 顔タイプの分析をしたうえで、どのようにファッションアドバイスに活かすかを実践的に学びます。 |
試験 | 2日目の最後に、筆記試験を行います。認定試験に合格すると、1級認定書が後日郵送されます。 試験が不合格の際の再試験料は5,500円となります。(講座終了日から1年以内に再試験を受けていただくことができます。) |

顔タイプアドバイザー1級認定講座
受講詳細
受講料 | 160,000円(税込176,000円) ※すでに顔タイプメンズ、着物、ヘアデザインマイスターコースのいずれかを受講された方は特別割引価格120,000円(税込132,000円)となります。 |
---|---|
教材費・認定料 | 20,000円(税込22,000円) ※修了後、認定書をお渡しいたします。 |
受講時間 | 12時間(6時間×2日間) 10時~17時(1時間昼食休憩) |
受講資格規定 | 顔タイプアドバイザー1級認定講座の受講と資格試験の合格により、顔タイプアドバイザー1級認定が受けられます。 |
顔タイプアドバイザー1級認定講座
顔タイプアドバイザー1級認定講座
お申し込みについて
講座タイトル | 顔タイプアドバイザー1級認定講座 |
---|---|
受講資格 |
<講座受講規約> 第1章 総則 第1条(受講規約の適用)
第2条(定義) 第3条(本規約の変更) 第4条(通知) 第5条(権利義務の譲渡禁止等) 第6条(合意管轄) 第7条(準拠法) 第8条(協議等) 第2章 受講契約の締結等
第9条(受講契約の締結等) 第10条(受講料) 第11条(決済方法) 第12条(講座修了及び資格認定の要件等) 第3章 受講者の義務等 第13条(変更通知)
第14条(遵守事項) 第15条(個別診断、講座等の開催の禁止等) 1 受講者は、資格の認定その他の協会からの別途の許諾のない限り、協会所定のアドバイザー等資格に係る名称を名乗り又は使用することはできません。 第16条(秘密保持) 1 受講者は、協会より開示された協会の営業上又は技術上の一切の情報(講師及び受講者の情報並びにインストラクタービジネス及び顔タイプ診断に関する知識、技術、ノウハウ等を含みますが、これらに限られません。以下「秘密情報」といいます。)を善良なる管理者の注意をもって厳重に管理して、これを秘密として保持しなければなりません。また、受講者は、協会の事前の承諾を得ないで秘密情報を第三者に開示又は漏洩してはならず、本講座の受講の目的以外の目的で秘密情報を利用することを禁じます。 第4章 協会の義務等 第17条(善管注意義務) 第18条(個人情報の取扱い) 第19条(知的財産権の帰属)
第20条(損害賠償) 第21条(免責事項) 第4章 受講契約の解約等 第22条(協会による解約) 第23条(講座開催の中止)
第24条(受講生による解約及び受講日程の振替え) 第25条(受講料の返金)
第26条(反社会勢力等の排除) 第27条(有効期間) 第28条(契約終了後の措置) 2017年7月1日制定 一般社団法人日本顔タイプ診断協会 |
場所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番先 東京高速道路 北有楽ビル1階11号室 ※会場は変更する場合がございます。 詳しくは受講日程&お申込み欄をご覧ください。 |
定員 | 15名 |
価格 |
|
お支払い方法 | 銀行振込:一括払い ▼ローンを希望される場合はスルガ銀行のリスキリングローンをご紹介しております ※弊社との提携ローンではないため、ご自身でお問合せ、お申込み等していただくようお願いいたします。 |
キャンセル規定 |
第24条(受講生による解約及び受講日程の振替え) 1 受講者は、申込対象の講座について、講座開始(当該講座の開講当日の講座開始時点をいいます。以下同じ。)までの間、協会所定の方法により協会に通知をすることにより、受講契約を解約することができるものとします。解約の効力は、当該通知が協会に到達した時点で発生するものとします。 2 受講者が前項の解約をした場合、申込対象の講座について、次に定めるとおりのキャンセル料が発生します。キャンセル料は、解約日から起算して30日以内に支払うものとします。また、キャンセル料の支払方法は、協会指定の方法とします。なお、以下において、「講座開催の日」とは、当該講座が2日以上にわたって開催される場合は、当該講座の最初の日をいいます(以下同じ。)。
3 講座開催の日以降の受講者からの解約(受講契約の解除)は認められません。解約通知をされても、受講料の返金は一切いたしません。
5 前項に関わらず、講座開催の日の翌日以降は、受講日程の振替えには応じません。 |
免責事項 | 免責事項はこちら |
その他 | ■受講票について ■録音・録画について |
主催 | 一般社団法人顔タイプ診断協会 お問い合せは、 こちらよりお願いいたします。 |
顔タイプアドバイザー1級認定講座