NEWS

くらべてみました! < 顔タイプ × 骨格タイプ > どう見える??

 

 

これまでの記事では、様々な変身例を元に

 

顔タイプを知る

自分の魅力を知る

魅力アップにつながる☆

 

ということをお伝えしてきました!

 

そうした中で、

「自分に似合うスタイルが分かりとても参考になった!」「自分への理解が深まりました!」

など、たくさんの嬉しいお声をいただき、

私達も皆さんのお役に立てて良かった~!

と日々大きな喜びを感じております☆

 

そこで、

このコラムを見てくださっている方々に、もっと顔タイプ診断を深く知って頂きたい!

さらに魅力アップして頂ける内容をお届けしたい!

 

という思いから、

実際にどんなことが知りたいか、

学びたいかなど

皆さんのリアルなご意見をお聞きするべく

アンケートを取ってみました!!

 

すると・・・

 


 

✅ 顔タイプの理解は深まったけれど、

   骨格タイプを取り入れようとすると

   上手くコーディネートできない

 

✅ 顔タイプと骨格タイプを

   どう組み合わせたら良いかわからない

 

✅ 顔タイプ、骨格タイプ

      どちらを優先すれば良いかわからない

 


 

 

などなど、顔タイプと骨格タイプに関連する

ご意見が多く寄せられ

これには、私たちも驚きでしたーーー!!

 

 

例えば・・・

 

*顔タイプ  → 子供、曲線多め

*骨格タイプ → ストレート   

 

の場合。

 

▼顔タイプ的にはカジュアル感を

取り入れつつ、曲線を意識した

スタイルを選びたい。

 

▼しかし、骨格タイプを取り入れると

Vネックやタイトスカートなど大人、直線要素

のアイテムを選ばなければ…😥

 

どうしたらいいの??

と、混乱してしまうケースも多いようですっ!

 

 

そこで、今回から数回にわたり

< 顔タイプ× 骨格タイプ >  にフォーカスした

情報をお届けしたいと思います!!

 

顔タイプ・骨格タイプそれぞれを軸にした

コーディネート比較や

顔タイプ・骨格タイプの上手な取り入れ方。

スタイリングする上での足し算・引き算

についてのアドバイスなども

お伝えしていきたいと思います♪

 

 

顔タイプと骨格タイプの基本スタイルを組み合わせるとどうなるか?

まずは、骨格タイプの基本スタイルをおさらいしましょう!

 

 

それぞれの骨格タイプの特徴から、

身体に対するお悩みが浮き上がってきますね。

 


<よくある代表的なお悩み>

 

✔️ ストレートタイプ 

⇒  上半身がムチムチしている。

   二の腕が太い。。。

 

✔️ ウェーブタイプ  

⇒  下半身のボリュームが気になるので

   隠したい。

 

✔️ ナチュラルタイプ 

⇒  肩幅が広くがっちりして見えるので、

   なんとか隠して華奢に見せたい。

 


 

など、

それぞれお悩みのポイントがあると思います。

このようなお悩みポイントをカバーするために

骨格(体型)をベースにした着こなしに捉われてしまう。

といった方が多いようです。

 

しかし、それでは「顔」を含め

全身で見たときに、

「なんだかしっくりこない」

「オシャレに見えない」など

違和感が生じてしまう結果に。。。

 

 

そこで今回は、

ストレートタイプのお二人をモデルに

顔タイプではなく、骨格タイプに添った

スタイリングをすると

どんな印象になるのか検証してみました!

 

 

 

<骨格タイプ:ストレートの基本スタイル>

 

✔️ 重心:上重心。

   上半身に厚みがあり、

   ハリのある質感が特徴のメリハリボディー

 

✔️ 似合うスタイル:

   ・VネックやUネックなど襟元を

   スッキリ見せるトップス

  ・縦のラインを意識したタイトスカートなど

 

 

フェミニンタイプの方が

ザ・ストレートの

スタイルにするとどうなるのか?!

 

*骨格タイプ:ストレート

*顔タイプ:フェミニン

*世代感:大人

*形状:曲線

 

   

 

違和感満載っ!!😱

顔が曲線で服は直線。

お顔の雰囲気と服がマッチしていないどころか、顔と体が別物のように感じますよねっ?

 

顔を隠してみると・・・

確かに骨格(体型)には合っているように見えます。

 

  

 

しかし、いくら骨格に合っていても、

フェミニンタイプの特徴である

女性らしさ」や「柔らかさ」「華やかさ」が

全て失われてしまっていますっっっ ><;

 

それでは本当の魅力には繋がらず

もったいない!!

 

»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»

 

続いて、

フレッシュタイプの方が

ザ・ストレートの

スタイルにするとどうなるのか?!

 

*骨格タイプ:ストレート

*顔タイプ:フレッシュ

*世代感:子供

*形状:曲線・直線 mix

 

  

 

地味〜〜〜っ!!

会社でこのような方をお見かけすることも多いのでは??笑

お顔に直線要素があるタイプなので、

一見お顔と服がマッチしているように見えます。

 

しかし子供タイプなので、このような全身大人のコーディネートだと地味に見えたり

フレッシュタイプの特徴である「爽やかさ」「カジュアル感=オシャレ感」が全く見られません!

 

これもまた本当の「魅力」に繋がらず

とにかくもったいない!!

 

»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»

 

このように見ていくと、やはり骨格タイプをベースにした着こなしだけでは

オシャレ・ファッションとしては完成しない。

やはり顔の印象は重要だということに気づかされますよね!

 

ということは・・・

顔タイプと服のテイストがマッチすれば

皆さんの魅力が何倍にもアップするということです☆☆☆

 

»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»»

 

いかがでしたか??

 

 

次回は、

顔タイプを軸にしたスタイリングをご紹介します!

さらに、骨格タイプの上手な取り入れ方をお伝えしていきたいと思いますので是非お楽しみに〜♪

 

Writing:早乙女美紀子

プロデューサー/岡田実子、藤岡ひとみ、早乙女美紀子
撮影/細谷聡
モデル/横山瑞枝、Akko