NEWS

くらべてみました! < 顔タイプ × 骨格タイプ > どう見える?? 【クールカジュアル編】

これまでの記事では、

骨格ストレートタイプをベースに

顔タイプ別の様々なコーディネートを

ご紹介してきました!

 

そして今回は、同じようにお悩みが多く寄せられる

 

クールカジュアル × ナチュラルさん

 

にフォーカスしたスタイリングを

お届けしたいと思います♪

 


 

まずは今回のモデルさんの基本情報を

見てみましょう!

 

*顔タイプ:クールカジュアル

*骨格タイプ:ナチュラル

*世代感:子供

*形状:直線

 

このような情報から分析すると

最も魅力的に見えるスタイリングは…

 

✔️ カジュアル感があること

✔️ 直線的でスタイリッシュ

✔️シンプル

 

このようにイメージできます◎

 

 

 

意外と多い!?

クール顔の甘〜いスタイリング


 

クールカジュアルタイプさんの特徴は

とにかく”クール”であること!

 

しかし、街を歩いていると良く見かけるのが

顔はクールだけど、服が甘〜〜いスタイルの方々。

 

このような方、周りにいらっしゃいませんか??

       ↓ ↓ ↓ 

 

もちろん!骨格タイプがナチュラルの方でも

このような可愛らしいスタイリングが

お似合いになる方は沢山いらっしゃいます。

 

やはり、女性は誰でも可愛らしさに

憧れがありますよね✨

わかります><;

 

しかし!

お顔の雰囲気がどう見ても

クールでスタイリッシュなんです!!

甘さがない!

 

 

「直線的な美しさ」と「曲線的な可愛らしさ」

正反対の要素になるので、

組み合わせると「違和感」が生じ

結果的に「おしゃれには見えない」

ということになるわけです!

 

 

「クールカジュアル×ナチュラル」

ベストスタイリング♪


 

骨格タイプ:ナチュラル

の方に多いお悩みとして

 

✔️ 肩幅が広い

✔️骨感が強い

 

などが挙げられますが、

今回は、顔タイプをベースに

骨格のお悩みポイントを生かすような

スタイリングをご紹介いたします✨

 

 

まずは、顔タイプにフォーカスしたスタイリングから!

 

 

カジュアルで直線的な

Vネックのトップスと

ロングタイトスカートが

クールカジュアルさんの雰囲気、要素と

一致していてとてもお似合いになっていますね〜✨

 

存在感のある少しハードな印象のアクセサリー

も雰囲気にマッチしています!

 

また、骨格の視点から見ても

ロングスカートをチョイスすることによって

フレーム感のある膝下が綺麗にカバーされ

よりスタイルアップして見えます✨

 

 

お次は、爽やかなワンピーススタイル♡

 

 

見てください〜✨✨✨

とってもお似合いですよね♡

 

直線的なネックライン&シルエット

これがクールカジュアルさんの持つ

直線的要素と一致しているため

スタイル全体に「統一感」が生まれ

「おしゃれに見える」ということになります◎

 

また、縦のラインを意識した

ノースリーブのロングワンピースは

ナチュラルさんの特徴でもある

 

✔️長い手足

✔️しっかりした肩幅

 

があるからこそ

素敵に着こなせるアイテムなんです✨

 

少々季節は過ぎてしまいましたが、

是非来年トライしてみてくださいね♪

 

 


 

このように、

顔タイプに合ったスタイルを軸に

スタイリングをしていくと

印象としての「違和感」はなくなります◎

 

その上で、骨格特徴を生かしたり、

時にはカバーすることで

さらに魅力的なスタイルが完成するのだと思います✨✨✨

 


 

いかがでしたか??

皆さんも顔タイプと骨格タイプを

上手に取り入れてみてくださいね♪

 

次回は、クールカジュアル×ナチュラルの

”クール寄せ大人スタイル”お伝えしていきたいと思いますので是非お楽しみに〜♪

 

 Writing:早乙女美紀子

プロデューサー/岡田実子、藤岡ひとみ、早乙女美紀子
撮影/細谷聡
モデル/Yuki